将来を描きながら

 

1年生の総合的な学習の時間で社会人講師の話を聞く会が開かれました。

としまや 月浜の湯様、北茨城市消防署様、ペルルケーキ様、

高萩警察署様、みなみ保育園様、村山写真館様の御協力をいただきながら、

それぞれの職業について話をしていただきました。

生徒は初めて知ることが多かったので、

真剣にメモを取りながら聞いていました。

職業についての知識を深めただけでなく、

これからのどのように学校生活を送るかという心構えについても考える時間にもなりました。

不思議な箱

2年生が理科の学習で

気温と湿度の継続観測を行っています。

乾湿温度計の数値を見て、記録を取るのですが、

思っていたよりも気温が高かったり、

低かったりと、驚きがあるようです。

 

【お知らせ】

明日(2月27日)は教職員の出張等で指導者が手薄になり、

活動する環境が十分確保できないため、

部活動はありません。

御理解・御協力をお願いします。

気付くかな?

1年生が理科で地震について学習しています。

今日の学習活動は地図上に示された観測地点の震度から

気付いたことを書くのですが、

友達と話し合いながら

いろいろな意見を出し合っていました。

メンタルトレーニング講習会

 

東海大学体育学部競技スポーツ学科から

高妻容一教授をお招きして

「競技力・学力・人間力向上のメンタルトレーニング講習会」が開かれました。

たくさんの資料を準備していただき、

いろいろな活動を取り入れながら講習会を進めてくださったので、

生徒は楽しく学ぶことができました。

今日の講習会で学んだことを

普段の学習や部活に生かしてほしいと思います。

保護者の皆様、地域の皆様にもお越しいただき、

ありがとうございました。